データトラブル予防策―5
MacBookのセキュリティーについて
(上書きは1回で十分)
Appleサポートの公式サイトでは、
OS X:ディスクユーティリティの空き領域消去機能について
https://support.apple.com/ja-jp/HT201949
で、次の様に説明しています。
OS X のディスクユーティリティには、ハードドライブの空き領域を確実に消去する機能が含まれています。これにより、削除したファイルが復元される可能性を減らすことができます。
この機能には、安全性/確実性レベルの異なる複数の消去オプションがあります。
「データをゼロ消去」オプション
高速で優れた情報漏えい防止性を提供します。ディスクの未使用領域に 0 を 1 回だけ書き込みます。これはもっとも高速な空き領域消去オプションです。
「7 回消去」オプション
ディスクの未使用領域にデータを 7 回書き込みます。これによりディスクのデータをきわめて確実に消去できます。ただし「データをゼロ消去」オプションの 7 倍の時間がかかります。
高度な情報:「7 回消去」オプションは DoD 5220.22-M 仕様に準拠しています。この仕様では 3 回の消去となっていますが、ディスクユーティリティは 7 回の消去を行います。この仕様の詳細についてはこちらを参照してください。
===以下省略===
これって、本当に信頼して良いもでしょうか。
DD-RESCUEより
Appleはいつまで DoD 5220.22-M 仕様(米国国防総省仕様)や複数回の上書きにこだわるのだろうか。米国の最新の規格(NIST:National Institute of Standards and Technology:アメリカ国立標準技術研究所発行のNIST SP800-88)では、2001 年以降に製造された15GB 以上のATA ディスクについては上書き抹消を行う場合の上書き回数は1 回で十分であると公表しているのだ。
この公表は、カリフォルニア大学の研究機関Center for Magnetic Recording Researchが2007年に発表した論文に準じたもので、大規模掲示板などにも出てくる「磁気力顕微鏡」のような設備の使用を前提とした「研究所レベルの作業を行ったとしても」とも書かれている。そして、色々と調査をしてみると、その他の米国内の公式な情報セキュリティーに関する規定類も、改訂されるに従って、上書き回数は3回から1回に訂正されているのだ。